ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプが目的ではないカヤック遊びが目的なんだ

より多くカヤック遊びをするために始めたキャンプが、いつの間にか主の遊びになってしまったような気がする。

銃猟への道(銃所持許可)

  2024年12月22日  自給率向上計画

畑や山で作業をしていると、キジ、たぬき、鹿などを目にします。田畑山林から、米と野菜と薪は確保できるようになりつつあり...

農林業道具

  2024年11月07日  自給率向上計画

2024/11 充電式ハンディソー枝薪を量産しようと思い、先にレシプロソーを買ったのですが、枝がピストンに合わせブレるため切...

農業2024

  2024年10月15日  自給率向上計画

2024/09月 中旬稲狩り完了 村の者が共有しているコンバインで刈ってもらいます。2反(600坪)ほどの田んぼですが、2万円近...

竹炭作り

  2024年07月21日  自給率向上計画

2024/7月 実家にある竹ヤブの処理をしていながら、これを有効活用できないかと始めた竹炭作り。キャンプでは、焚火の炎をボ...

農業2023

  2023年11月27日  自給率向上計画

2023/11月 下旬9月、10月に雨のためできなかった稲刈後の田おこしを実施。田んぼにはまだ水が溜まってる。。。 以前、トラ...

農業2022

  2022年11月06日  自給率向上計画

2022/11月おやじが死んでから2年間放置されていた山林を、ようやく整備することができました。山林は南側と北側が公道に接し...

農業2021

  2021年10月30日  自給率向上計画

2021/10月9月中に稲刈りが終わったので、10月は田んぼの整備です。母が田んぼにトラクターで土を運んでくれ、というのでやっ...