ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプが目的ではないカヤック遊びが目的なんだ

より多くカヤック遊びをするために始めたキャンプが、いつの間にか主の遊びになってしまったような気がする。

上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする?

   

2020/10月
長井ダム、三淵渓谷(https://manabikan.wixsite.com/boat)カヤッキングの下準備として、中継基地とすべき周辺のキャンプ場を下見&利用してきました。
上の台キャンプ場と葉山キャンプ場は、お互い近くにあるので好きな方を選べます。

上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする?

ダム湖からキャンプ場までの直線距離は、以下の通り
・22km付近に白川ダムキャンプ場&白川ダムオートキャンプ場
・10km付近に上の台キャンプ場(白鷹町)
・8km付近に葉山白兎キャンプ場(長井市)

白川ダムは2019年に利用しましたので、今回は上の台と葉山のどちらかを使うことにしました。
白川ダム、三淵渓谷、月山湖、蔵王妨平、湯浜・由良海岸。。。 山形ってキャンプで行きたいところたくさんありますねー。

仙台から山形道と348号線(白鷹トンネル)経由で現地に到着。
上の台、葉山の順で視察し、長井ダム広場を確認し終えてから、どちらかのキャンプ場に泊まる計画です。
下の写真は上の台キャンプ場

上の台キャンプ場の様子です。見晴らしがいいです。
先客が1名いました。芝は一部きれいに刈られていました。
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする? 

あずまやの付近は、やや芝が深い。
水は使えるようです。
便所もありますが、ちょっと厳しそう。
ということを確認して、2kmぐらい先にある葉山白兎キャンプ場へ移動です。
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする?

こちら葉山キャンプ場。


写真2枚しかとってないので、雰囲気が分からないと思いますが、森に囲まれています。
メイン道路から入ってくるところから薄暗い杉林です。直ぐに水車小屋?がありますがこれも薄暗い杉林の中。
雰囲気いいですねー。

先客が1台。キャンプではないようです。
地面は芝ではないですね。砂です。
雑草なんでしょうが短いです。砂を入れたばかりなのでしょうか?

前日あたり雨だったようで、入口付近は車の出入りが多いのでしょう地面がぬかるんでいる箇所があります。
他の場所で地面に立つと砂から水が染み出てきます。
地面が乾いていれば使いやすそうですが、今回は上の台の方がよさそうです。

避難小屋がありますが、これも雰囲気いいです。
自分で写真を撮らなかったので、いつも参考にする「おっSUN!キャンプ」様の画像を張っておきます。

・1枚目、自分で撮った写真
・2枚目、自分で撮った写真
・3枚目、「おっSUN!キャンプ」様の画像。この画像(2017)でも草があまりない。。。ということは定期的に砂を入れてるのかしら?
・4枚目、避難所の画像(「おっSUN!キャンプ」様の画像)

テントを張れる範囲は、上の台の方が広いと思います。
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする? 
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする?
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする? 上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする?

ダムへ移動します。
私が付いた時、渓谷ツアーの参加者がボートに乗り込んでいたところでした。
2018年に調査した時の写真を上げておきます(2020年、状況は変わっていないようでした)。
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする?

上の台キャンプ場に戻ったら、先に居た方が連れと合流していました。
薄暗くなる前、キャンパーらしき方が2~3台きましたが、皆戻っていきました。
葉山キャンプ場の方にいったのかしら?
お互いのキャンプ場が近いので、選択できるのはいいですね。
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする? 
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする? 

朝、起きてからの様子です。
入口。
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする?

隅の方は草がボウボウです。
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする? 

奥に炊事場が見えます。
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする?

朝飯作成中。
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする?

錆びた遊具(鉄棒?)がいい感じです。
ここは、昔はきれいな公園だったのでしょう。
朽ち果て、草木に埋もれていく。。。 原野に還っていくという感じです。
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする?



このブログの人気記事
鳴瀬川(河口)
鳴瀬川(河口)

新しい焚火台買っちゃいました(テンマクデザイン)
新しい焚火台買っちゃいました(テンマクデザイン)

大倉ダム下公園
大倉ダム下公園

飛ヶ森キャンプ場
飛ヶ森キャンプ場

蔵王
蔵王




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
上の台?葉山?どちらのキャンプ場にする?
    コメント(0)